TECHアルカリ性電解水のご紹介

身の回りの洗浄、除菌にご使用ください。

住宅用洗浄剤

TECHアルカリ性電解水

用途に合わせて的確な濃度(pH)に希釈してご使用ください。

TECHアルカリ性電解水は水と食品添加物を電気分解して作られたアルカリ性の電解水です。高い洗浄力を持ちながら、使用者と環境にやさしい洗浄剤です。用途に合わせて原液そのままから10倍程度までに希釈してご使用ください。

アルカリ性電解水の分離メカニズム

TECHアルカリ性電解水に含まれるマイナスイオンが汚れに吸着すると、汚れを剥離、浮かび上がらせて細かく分離していきます。このことが界面活性剤などを含まずとも高い洗浄力を持つメカニズムです。

使用用途・使用方法

フライヤー、換気扇、レンジフード、ガス台等汚れのひどいもの

日常的な汚れには100倍希釈したものをご使用ください。特に汚れのひどい所やこびり付いた汚れには10倍~原液をご使用ください。ご使用の際は保護手袋、保護メガネ、前掛け、長靴等を付け作業してください。また使用後は、流水等でしっかりと洗い流してください。

玩具、介護用品、ペット用品、窓ガラス、床、家具、車用品等

100倍希釈したものをご使用ください。特に汚れのひどい所やこびり付いた汚れには10倍程度に希釈したものをご使用ください。ご使用の際は保護手袋、保護メガネ、長靴等を付け作業してください。また使用後は濡れ雑巾等でふき取ってください。電化製品等にご使用の際は、取扱説明書に従って利用を決めてください。家具や床は素材によって使用できないものがございます。

電子レンジ、シンク、調理器具、まな板、包丁類等の台所周りや浴槽、トイレ、エアコンフィルター等

日常的な汚れには100倍希釈したものをご使用ください。特に汚れのひどい所やこびり付いた汚れには10倍程度に希釈したものをご使用ください。ご使用の際は保護手袋、保護メガネ、長靴等を付け作業してください。また使用後は濡れ雑巾等でふき取ってください。電化製品等にご使用の際は、取扱説明書に従って利用を決めてください。

使用できないもの

アルミ、亜鉛、錫、鉛等の両性金属やその合金(真鍮等)の宝飾品、ウール、シルク素材の製品、PET・PC材質の樹脂製品、フッ素ゴム、ウレタンゴム、コーティングされた床、木工品、液晶画面・特殊加工された鏡・皮革類

試験データ

TECHアルカリ性電解水は第三者機関にて下記の試験を行っています。

一般財団法人食品薬品安全センター

1.皮膚一時刺激性試験

2.眼刺激性試験

3.急性経口投与毒性試験

SDS安全データシートに従って適切な方法でご使用ください。

商品情報

品名住宅用洗浄剤
成分アルカリ性電解水、水酸化カリウム換算値(0.89%)
液性アルカリ性(pH13.2±0.2 出荷時約25℃)
容量4.5L

【使用上の注意】

  • 用途以外には使用しないでください。
  • スプレー使用する際は、むせる場合があるのでマスクを使用してください。
  • 飲料用ではありません。
  • 使用する場合は、保護メガネ及びポリエチレン製手袋などを使用してください。
  • 目に入った場合、直ちに流水で十分に洗眼後、眼科医師の手当てを受けてください。
  • 皮膚に付着した場合、水道水で洗い流してください。
  • 吸入した場合、直ちに新鮮な空気の場所に移動してください。
  • 飲み込んだ場合、直ちに大量の水を飲用し、医師の診察を受けてください。
  • 幼児・こどもの手に届かないところに保管してください。
  • 人に向けて使用しないでください。
  • 直射日光・高温・凍結する場所は避けて保管してください。
  • 他の薬剤、洗浄剤等とは混ぜないで下さい。
  • 全ての菌を除菌できるわけではありません。

※希釈後は2~3日以内で使用してください。
※希釈液には水道水をご使用ください。
※容器に表記された使用期限をご確認ください。開封後はなるべく早くご使用ください。

安全にご使用頂く為に

本製品を原液pH13.2±0.2~10倍pH13.2±0.2で使用する場合保護手袋・保護メガネ・前掛け・長靴等の適正保護具を身に着けてご使用ください。本製品との長期的な接触がないように使用後は流水等で取り除いてください。

【使用方法】

汚れにスプレーし、布・ペーパータオル等で拭き取ってください。
布・ペーパータオル等を液で濡らし、直接汚れを拭き取ってください。汚れがひどい場合は、汚れに液をなじませた後、数分間経ってから拭き取ってください。

  • 用途に応じて水道水で希釈し使用してください。
  • 変色・変質等が気になる場合は、あらかじめ目立たない箇所で試してください。

【廃棄方法】

お住まいの地方自治体の廃棄処分方法に従ってください。

⚠のみものではありません。 ⚠NOT DRINKABLE

⚠高温・多湿・直射日光をさけて冷暗所で保管してください。

キャップを外し付属のノズルを押し込むようにして取り付けてください。

  • キャップを外す際、ノズルを取り付ける際は偏平缶が倒れて中の液がこぼれないように注意してください。

ボトルスプレーなどにゆっくりと注いでください。

  • 注ぐ際はボトルスプレーを倒したり、あふれ出ないように注意してください。

作業中の一時的な保管には、ノズルのフタと空気穴ふさぎを付けてください。
保管する際は、キャップをしっかりと閉めて直射日光を避け、冷暗所に保管してください。

ページトップへ