

お客様や従業員の
安心安全に欠かせない、電解水とは?
水と塩を電気分解して
つくりだされる“電解水”は安心安全。
タンパク質や油脂を分解する洗浄効果
をもつアルカリ性電解水と
除菌効果がある酸性電解水をうまく使
い分けることで、
お客様や従業員の安心安全と業務の効
率化実現をサポートします。
-
野菜が洗える
-
トイレの消臭
-
洗濯に使える
-
ドアノブ除菌
近づけ!水で!安全な生活へ!!
電解水活用の3つの特徴
-
酸とアルカリの力で
強力に汚れを落とす[ 器具の洗浄・除菌 ]
[ 調理場全体の油汚れに ]
しつこい汚れをアルカリ性電解水で分解し、さらに酸性電解水による除菌の効果で、効率的に器具を清潔に洗浄・除菌できます。
カビなどのシミ汚れも防止できます。 -
弱酸性で
薬品のニオイなし[ 食品の洗浄除菌に利用可能 ]
[ 食品へのニオイ残りがない ]
酸性電解水に含まれる次亜塩素酸(HClO)の殺菌力は、アルカリ性の時に比べて20~80倍も強力です。低濃度でも十分な除菌力を得られるので安全かつ薬品のニオイ残りもありません。
-
除菌の効果で
高い消臭効果[ 雑菌の繁殖を抑える ]
[ 染み付いた匂いにも ]
ニオイが気になる生ごみに噴霧するだけで原因となる雑菌の繁殖が抑えられます。洗濯への活用では、染みついた悪臭成分の97~99%の消臭率が確認されています。
酸性電解水とアルカリ性電解水
2種類の電解水を
汚れに合わせて“使い分け”

水と塩を電気分解して
生成された水は、
隔膜で「酸性電解水」と
「アルカリ性電解水」に分かれます。
-
除菌・洗浄・消臭効果
両方の電解水の性質と汚れの性質を理解して使い分けることで除菌・洗浄・消臭効果を引き出して衛生現場の業務の効率化を実現できます。
-
安心して使用できる
電解水は、医薬品医療機器等法や食品衛生法、改正農薬取締法でその名称や水質、製法が定義されており、それに準じた製品は利用者が安心して使用できるものになっています。

2種類の電解水を
汚れに合わせて“使い分け”
低濃度で食品にも
使える安全性
低い塩素濃度でも高い除菌力
酸性電解水に含まれる除菌成分(次亜塩素酸(HClO))は、アルカリ性の時に比べて20~80倍も強力な殺菌力があるため、低濃度でも高い除菌力が確認されています。
希釈による事故を防げるほか、塩素臭やアルコールの匂いが苦手な方にもご使用いただけます。
食品添加物殺菌料
「次亜塩素酸水」に指定
酸性電解水は2002年6月に食品添加物殺菌料「次亜塩素酸水」の指定をうけ、さらに2012年4月に規格の拡大が行われました。食品工場では塩素濃度が12%(12万ppm)濃度の次亜塩素酸ナトリウム原液を600~1200倍に希釈・調整(100~200ppm)して野菜を洗浄しますが、この濃度では塩素臭が残るため何度もすすぎをする必要があります。酸性電解水は塩素濃度30~50ppmで洗浄できるので、水も時間も節約でき、作業者も安心して使用できます。
ファインバブル酸性電解水と
次亜塩素酸ナトリウムとの除菌力比較検査
特定農薬や有機農産物に使用可能な
農薬や調製用等資材に指定
2014年3月にきゅうりやイチゴなど様々な農作物の病害の防除剤として使用可能な「特定農薬」に指定されています。また、2017年3月に有機農産物の日本農林規格で使用可能な農薬や調製用資材に登録されました。
油汚れも洗剤いらずで
分離分解
タンパク質や油汚れを強力分解
アルカリ性電解水はタンパク質や油などを分解する性質があり、水道水では落とせない油や血液などの汚れの洗浄にも効果的です。
清掃の効果
微生物、残滓などの汚れ度合いをATP拭き取り検査によって得られる清掃前と後の数値比較は下記の通り。
洗濯のコスト削減をサポート
電解水でしっかり洗浄、洗剤量を減らせます。洗剤が少ないためすすぎの回数、作業時間を減らせます。しかも強力洗浄・除菌効果で常温での洗濯が可能なため、燃料費も削減できます。
お客様の声をピックアップ 〜選ばれる理由〜
臭いが消えて従業員満足を実現
~水産加工工場 新潟県長岡市~
タンクレスの省スペースタイプ・ESS-ZEROを設置し、除菌清掃に電解水を使用、職場から臭いが消え快適に。
まな板、包丁の除菌が手軽に
「まな板や包丁の洗浄には特に気を払っていましたが、除菌清掃に電解水を使用してからは汚れ落ちも良く、塩素系の臭いもしないので従業員から好評です。」
側溝から臭いがしなくなった
「電解水を使うようになってから側溝からの生臭ささが消えました。」
掃除の安全と効率化を実現
~障碍者支援施設 埼玉県狭山市~
酸性電解水とアルカリ性電解水を生成するオールインワンタイプの守る水ESS-300を設置。
危険な薬品の混合を心配する
必要がなくなった
「電解水は主にトイレなど館内の清掃に使用。薬品が混じる危険性を心配する必要がなく、使いやすさ、手軽さを実感し現場から好評です。」
トイレから臭いが消えた
「汚れ落ちがよく、特にトイレは臭いもしなくなったと現場から声が上がっています。」
強力な消臭効果と洗剤の節約を実現
~クリーニング店 埼玉県比企郡~
ESS-100を2台導入し洗濯に活用。作業着の汚れ・臭い取りに加えて、洗剤節約の効果まで実現しました。
作業着やトップコートの汚れに強い
「通常の服と違い油汚れや臭いがきつい作業着やトップコートの汚れや臭いの落ちが良くなりました。植物系の油にも強いので効果が高いので、非常に助かっています。」
洗剤使用量が1/3に減った
「電解水自体が洗浄・消臭効果が高いので、洗剤の使用量が1/3まで減りました。」
幅広い業種で使用され、
喜びの声をいただきます。
-
45分かかっていた清掃時間が
半分以下に短縮!レストラン
「床などの清掃時に、洗剤の泡のこりを気にしなくてよくなったため、45分かかっていた清掃時間が半分以下に短縮しました。従業員が喜んでいます。」
-
薬品臭がせず、
鮮度感も保たれます!食品工場
「電解水で食品を洗浄すれば薬品臭がしないし、鮮度感が保たれてスッキリ。お客様からも好評です。」
-
電解水で、他店と差別化!
ECOでクリーンなお店へ。コインランドリー
「電解水を使って洗っていることをアピールすることで、他店と差別化ができます。今では、環境に配慮したECOでクリーンなお店と評価されています。」
-
洗濯物がまったく臭わず、
アンモニア臭も消えます。老人福祉施設
「電解水で洗うと洗濯物がまったく臭わず、アンモニア臭も消えます。風合いも柔軟剤を使っていないのに柔らかく、洗い上がりがサッパリしていて気持ちいいと好評です。」
様々なご要望に対応
電解水生成機の
主な特徴
製品 | 電解水衛生環境システム ESS-ZERO3 |
---|---|
サイズ | W600(619)×D625(693)×H800(941)mm |
特徴 | ●オールインワンで追加オプションいらず ●酸性とアルカリ性の両方生成できる ●安心の容量で施設全体でジャブジャブ使える |
製品 | 省スペース型 電解水生成装置 LES-mini |
---|---|
サイズ | W313(350)×D162(193)×H500(531)mm |
特徴 | ●ESSの機能を大幅にサイズダウン ●酸性とアルカリ性の両方が生成できてサイズも値段も手頃に |
製品 | 除菌電解水給水器 @除菌PREMIUM330 |
---|---|
サイズ | W269(291)✕D134(165)✕H330(366)mm |
特徴 | ●酸性電解水を生成するコンパクトな給水機 ●使い方は手をかざすだけ 身の回りの除菌に、手洗いのすすぎ水 に ●特別な工事もなく水道設備さえあれば設置可能、施設の手洗い場など、複数台使用にも最適 |
規格に則った“安心・安全”を 酸性電解水の分類(食添規格)とテック製品
強酸性次亜塩素酸水
・pH2.7以下
・有効塩素:20〜60mg/kg
・有隔膜電解槽
・0.2%以下塩化ナトリウム
弱酸性次亜塩素酸水
・pH2.7〜5.0
・有効塩素:10〜60mg/kg
・有隔膜電解槽
・0.2%以下塩化ナトリウム
微酸性次亜塩素酸水
・pH5.0〜6.5
・有効塩素:10〜80mg/kg
・無隔膜電解槽
・希塩酸(+塩化ナトリウム)

