NEWS ニュース

QRコードチラシ動画:給食センター

6つの教育施設に給食を配送しており、その調理くずや残飯を処理しています。目に見えて食物残渣が減っていると実感できているので、今後は子供たちの食育に役立つような展開も視野に入れています。 動画...

QRコードチラシ動画:社員食堂

自社の⾷堂から出る⽣ゴミを毎⽇処理しています。⽣ゴミの排出量はほぼゼロに。残渣は堆肥代わりに敷地内の緑地帯に撒いています。そこでは、社員がタネから⽊を育てるなどひとつの楽しみとなっています。 ...

QRコードチラシ動画:ニット製造メーカー

昭和26年から続く新潟のニット製造工場。洗浄の際に使用している毒性の強いパークロロエチレンをアルカリ性電解水へ切り替えを行っています。 動画はこちらから

QRコードチラシ動画:酪農企業

北海道江別市角山にある酪農企業”株式会社 Kalm角山”。牛舎内の衛生管理などには電解水を用いています。ESS-300を設置しタンクに貯めた電解水を牛舎内に供給しています。 動画はこちらから

【展示会速報】ジャパン・インターナショナル・シーフードショー

2023年8月23日(水)~25日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展しております。今回は目玉として開発を進めている新製品も初出展。水産の現場など...

機械稼働動画:ファインアクア

ファインバブルの説明と、それを生成する「ファインバブル発生装置ファインアクア」の紹介動画をアップいたしました。。 動画はこちらから

QRコードチラシ動画:動物病院

全国6院が連携している動物病院のグループ。すべての施設で電解水による衛生管理を導入いただいています。そのうち北海道旭川にある2つの院を取材させて頂きました。 動画はこちらから

QRコードチラシ動画

新たに導入事例動画を3本アップ致しました。是非ご覧ください。 ■01:介護施設『創生会グループ』『ホームメッツ長岡』 ■08:生ゴミ減容『地域利用バイオ EMボカシ』

QRコードチラシ動画:ホテル

電解水による衛生管理を導入したビジネスホテル。部屋の清掃をはじめユニットバス、洗濯、大浴場まで酸性電解水とアルカリ性電解水をフル活用しています。 動画はこちらから

東京支社内覧会報告 【新発見:電解水】

2023年6月24日(土)に東京支社で開催された内覧会【新発見:電解水】の様子をご紹介します。 ■動画はこちら→【新発見:電解水】・会期:6月24日(土) 10:00~17:00・会場:株式会社テックコーポレーション東京...
ページトップへ