PRODUCTS

除菌&消臭
酸性電解水に特化した給水器

誰でも簡単に使える、やさしい酸性電解水(次亜塩素酸水)

除菌電解水給水器シリーズ

酸性電解水は色々な使い方ができます。

酸性電解水の特長は高い汎用性。流水や直接スプレー、浸漬など色々な形で使用可能。
従来の衛生管理と組み合わせる事で、より効率の良い衛生管理を実現します。

手軽に除菌

ハンドセンサーが搭載されており、ノータッチで酸性電解水を生成可能です。手軽に取水、手軽に除菌できるので継続的に衛生環境を維持いただけます。

手軽に消臭

老人福祉施設の生活臭、スポーツジムの汗の臭い、喫煙所のタバコ臭。ボトルに入れた酸性電解水を気になる所にスプレーすれば、手軽に消臭できます。

使用状況の管理

いつ、誰が、どこで、何回電解水を取水したかをデータで管理可能。使用者の認証システムも搭載しており、より高度な衛生管理が行えます。

こんな施設におすすめ

園児が触れるものや、
調理関連備品を除菌

幼稚園 宮崎県都農町

新たな衛生管理ツールを模索

嘔吐症状の園児がでた事をきっかけに新たな衛生管理のツールを探しており、電解水の導入に繋がりました。

酸性電解水の消臭力を実感

スポーツジム 埼玉県八潮市

汗の臭いなどに効果を発揮

器具の使用後に、除菌や臭いのケアに手軽に使えるため、好評いただいています

各フロアとスタッフ用の食堂に
合計5台設置

介護施設 神奈川県横浜市

居室や倉庫の臭いが無くなった

スタッフはスプレーボトルを携帯し、気付きの中ですぐ除菌・消臭できるよう意識しています。

使用上のご注意

  • ご使用の前には取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
  • この製品から生成される電解水は飲用ではありませんので、決して飲用しないでください。
  • 万一、飲み込んでしまい、異常を感じた時は医師に相談してください。
  • 万一、目に入って異常を感じた時は医師に相談してください。
  • 万一、手荒れが起きた時は、直ちに使用を中止して医師に相談してください。
  • 気密性の高い部屋などでは換気をせずに長時間電解水を空中噴霧するのはおやめください。
  • 万一、換気が不十分で気分が悪くなるなどの症状が出た時は、直ちに使用を中止して医師に相談してください。
  • 腐食ガスが発生する場所に設置しないでください。電気部品等が腐食し不具合発生の原因となります。
  • 金属への腐食および樹脂・ゴム等を変質させる可能性があるため、使用後は必ず拭き取ってください。
  • 漂白作用があるため、色物の繊維、皮革製品等色落ちのおそれのあるものにかからないように使用してください。
  • 汚れの除去に洗剤を使用した場合は、洗剤を取り除いてから酸性電解水をご使用ください。
  • 掃除の際に汚れの除去に洗剤を使用した場合は、洗剤を取り除いてから酸性電解水をご使用ください。
  • 手洗いについては特定ウイルスの感染価減少を目的とした除菌ではなく、日常的に実施される衛生学的手洗いによる衛生度を保つ上で、ハンドセンサー機能が有効に機能するため表記しています。
もっと知りたい電解水のこと
ページトップへ